先週は、レスト週の予定でしたがわりと乗っていたので、今週は控えめトレーニングです。
イベントでZWIFT ACADEMY ROAD(2021)が開催されていたので、エントリーしました。
Zwift Academy
・ベースラインライドとフィニッシュラインライド
2021年版のズイフトアカデミーは、上記のワークアウトとライドを完走でクリアとなります。
ベースラインライドとフィニッシュラインライドは、Watopiaで開催され2つの専用ルートを選択できます。
標準(C)が「Legends and Lava」で、上級ライド(A)が「Climber’s Gambit」のルートです。
セグメントが記録されるので、毎回自己ベストの計測が可能です。
ワークアウトとベースラインライドにチャレンジしました。
トーレニングです。
【ZWIFT ACADEMY ROAD】2021年は、自己ベストへの挑戦ライド
2021年のZwift Academは8月31日~10月25日に開催します。
まずは、下記の3つのライドから始まります。
- 【ワークアウト】1.VO2 Over/Unders
- 【ベースラインライド】(A)「Climber’s Gambit」と(C)「Legends and Lava」
- 【プロサイクリング契約】Pro Contender TT Race とPro Contender Workout
最終的には、6つのワークアウトと4つのグループライドで完了となります。
【ワークアウト】1.VO2 Over/Unders
L4~L5の6分間を3回繰り返すトレーニングです。
強度的にはちょっときつめですが、普段から乗っている人ならクリアできるレベルです。
パワーウェイトレシオが高い人ほど上位で走っていると思うのですが、その中でもケイデンス100以上を保持していたのは、僕を含め3人ほどでした。
毎回思うのですがグループワークアウトは、速度は遅い人との平均値になってしまいます。きついのに距離が全然稼げない・・・。改善してほしい。
【ベースラインライド】(A)「Climber’s Gambit」
グループライドの改良版と言った感じで、順位は出ないですがレース感覚で楽しめます。
また、スプリントやKOMのセグメントが記録されるので、自己記録更新の楽しみが増えました。
・Titans Grove Reverse KOM: 0.9km / 6.6%(Midium)
・Epic KOM Reverse: 6.3km / 6.3%(Long)
上記で計測されます。
結果は、Zwift Companionのアプリから見る事ができます。
以下、今回のセグメントです。
1時間弱のライドでしたが、TSS100を超えていたのでハードでした。
まったくレストになっていませんね。
多分ですが、通常のグループライドと違い、ドラフティング効果が無いと思われます。
通常なら集団で走ってレース感覚を楽しむのですが、集団になりません。
後ろに付いて足を休めながら走ると、明らかに遅れます。また、「間隔を縮めよう」や「順位」の表示が出ませんでした。
なので、高いFTPを保持したまま、ライドに臨むので富士ヒル感覚でチャレンジ出来ます。
【プロサイクリング契約】Pro Contender TT Race とPro Contender Workout
プロ候補者イベントがあり「上級ワークアウト」と「Road to the Sky/TT Race」を完走します。
まぁ、おじさんには関係の無いイベントですかもしれません。
でも、Road to the SkyのTTは、「富士ヒルタイム」の目標になるので是非やりたいところ。
タイミングが合えばやりたいと思います。
最後に
ZWIFT ACADEMYのワークアウトは、プランナーがデザインした強くなるためのトレーニングです。
今回は、自己ベストにチャレンジできる使用になっていて「何度も挑戦して強くなれる」ので絶対に外せないですね。