こんにちは、くりはんです。
本日は、初心者におすすめのロードバイク用テールライト、
『キャットアイ OMNI 3 AUTO(オムニ3オート)』をご紹介したいと思います。
キャットアイ テールライト オムニシリーズ
キャットアイと言えば、リーズナブルで高性能なサイコンやサイクルライトが有名ですよね。
初心者からベテランライダーまでみんな大好きキャットアイです。
オムニシリーズは、シンプルで使い勝手がよく、LEDで明るさもばっちりの人気者です。
なんといってもリーズナブルなので、初心者やお金のない中年ズには、超お勧めのテールライトなんです。
OMNI5は、アマゾンで1,000円程で買えてしまいます。
ロングライドに行くときは、2,3個持って行きたいのでお値段安くて助かります。ハイ。
オートライトは超使えます。ロングライドで大活躍!
ベテランライダーなら問題ないのかもしれませんが、私の様な初心者ライダーにとって、ロングライド時のトンネルは超恐怖ですからね。
トンネルの多い道路では、その都度テールライト点灯させるので、結構面倒です。
交通量の多いトンネル内では、点灯しているのか不安になり、「トラックに気づいてもらえてないのでは??」と恐怖との戦いです。
しかし!!
このOMNI3は、オート機能が備わった優れもの。
暗い所で振動を感知すると自動でライトが点灯するんですね。めっちゃいい!
もうトンネル怖くないし、ロングライドが楽になるのはうれしいですよね。
なんと2,000円だよ。お買い得!
キャットアイは、なんといってお値段が安い!
キャットアイのオートライト製品はあったのですが、他の製品は配光が足りなかったり、ちょっとお値段が厳しかったりしたのですが、2,000円で360度配光のオートライトとなるとお得すぎるではありませんか。
所帯持ち中年のおじさんにとっては、ロードバイクにお金をかける事がなかなか出来ないので、マジ助かります。
デメリット
落としたら割れてしまうかもしれません。
シリコンなどのカバーはなく、プラスチック剥き出しなので取り付けの際は慎重に。
私は、さっそく落としましたので。

最後に
ロードバイクは、安全第一です。
テールライト選びに困ったら、『OMNI 3 AUTO』を購入して間違いなしの逸品です。
オートライトの便利さを体験したら止められません。
お値段、性能、おじさんライダーの星ですな。キャットアイ!!